2011年3月11日14時46分今まで経験したことのない地震が襲ってきました。
参考になればと思い経験談を掲載させていただきます。
(被災場所)岩手県一関市 (震度)6弱 (私の年齢)56才(単身赴任中)
停電・余震・寒さ・緊急地震速報で眠れず
3日間車中泊
・余震 100階以上
・携帯電話の緊急地震速報鳴りっぱなし
・停電で暖房器具使えず…寒い・怖い
・車内では暖が取れ、テレビで情報が
取れて安心でした。
近所のスーパーは長蛇の列!
・食料求め1時間待ち
待っても買えないことも有り
・駐車場が店舗に早変わり
1人何でも10個まで制限あり
・レジは全て手で計算アナログ
・道路は寸断され入荷が無く、
在庫をかき集めて売ってました
・隣の市町村にも情報を聞いて、食料調
達に奮闘しました。
※会社では社員の農家の方がおにぎり
差し入れしてもらい感謝感謝でした
電気の無い生活に悪戦苦闘
・電灯がつかない(真っ暗部屋)
➡ 心細い、孤独感が襲う
・暖房機が使えない
➡ 石油ファンヒーター使えない
東北の寒さがこたえる!
・マンションの給水ポンプが使えず
断水しトイレ・風呂入れない
➡ 近くの温泉へ車で向かう!
無料の所も有り、ありがたや!
・エレベータ―が使えず、5回まで
階段で真っ暗な中、トボトボ往復。
足腰にこたえる!いやになり車へ!
➡ 懐中電灯が役立つ!
ガソリン不足、スタンドは長蛇の列!
・1回10リットルの購入制限
・ガソリン求め長蛇の列で国道埋める
また前夜から車乗り捨てて並ぶ
・緊急車優先で、一般車には回らない
※1~2時間待ちはざらだった
必ず買えるとは限らない
※※電車、バスは便が少なく車通勤
が大半で「足」を求めて大変
スーパーに食物がなく、買い物できず
・パン、カップ麺、缶詰売り切れ
・買いだめたカップ麺連日食べる
・お酒は運転を考慮し厳禁にした
携帯電話はつながらず
・基地局破壊
・安否確認に苦戦
⇒災害伝言ダイヤル「171」活用
・公衆電話が繋がり易いが、近所になし
※緊急電話が最優先で、公衆電話は
無く、社員や家族の安否確認に苦労
➡ 時間が経ち(3日後位)、携帯電話も
つながり、全貌が把握できた。
社員・家族は全員無事でほっとした
・食器棚に事前装着していた
結果お皿が割れなかった
・手前に倒れず怪我無し
※事前準備が功を奏した
・停電時に携帯電話を充電する
のに非常に役立った
※事前準備が功を奏した
震災後に会社から借用したが、
停電時に、暖を取ったり、お湯を沸かす時に役立った
真っ暗な中でこれが頼りだった。携帯電話も明かり取りに
できたが、充電しないと切れた。電池も不足していた。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から